看護師が結婚すると、仕事と家庭を両立できるのか一度は悩むことでしょう。
夫と二人だけの暮らしなら何とか家事もこなせるものですが、もし子どもが生まれた場合、子育てや家事に仕事に追われて余裕がなくなりストレスが爆発してしまう恐れがあります。
そうなると、せっかく続けてきた看護師という仕事を辞めてしまうことにもなりかねません。
上手に家庭も仕事も両立させるためには、いくつかのポイントがあります。
仕事をしながら子育てや家事をすることは容易ではありません。
全部一人でやろうとするのではなく、必ず協力者を見つけることが大切です。
まず一つ目は、自分の親、義理の親や友人など身近な人たちからのサポートです。
乳幼児は突発的な病気やケガをしやすく、保育園を休むことになったり、仕事を早退してお迎えに行かなければいけない事態がよく起こります。
そんな時頼れる人がいれば、不安にならず仕事にも集中できます。
もちろん、一番大切なのはパートナーである夫からのサポートなので、夫を家事のお手伝いをしてくれる人感覚で頼るのではなく、しっかり役割分担しましょう。
もし、身近にいる人からのサポートが難しい場合、病児保育やファミリーサポートといったサービスを利用することが大切です。
食事も自分で一から作るのではなく出来合いの物にし、栄養バランスが気になる人は夕食宅配サービスを利用しても良いでしょう。
子どもが小さい時は何かとサービスを利用してお金がかかるかもしれませんが、自分の生活リズムを掴んで仕事と家庭を両立するためには、自分に無理をしないことの方が大切です。